よく検索されるワード

全てのジャンル

畜産市場

検索結果 17件中 1〜 17の表示

絞り込み

1;件の商品がございます


ずつ表示


宮崎県産 冷凍 不定貫商品 NEW ブランド食材 株式会社SHINGAKI

宮崎県産・ぶどう豚ロース ※原体

宮崎県綾町で生産されている「ぶどう豚」は、綾町産ワインを作るときに出るポリフェノールたっぷりのぶどうの皮や種をエサにまぜて健康的に育ったおいしい豚です。そのおいしさと安全な品質から、全国の皆様に支持されています。おかげさまで2014年のふるさと納税では全国第1位に選ばれ一時はお届けが半年待ちになるほど大人気となりました。

単価:2,000円/kg

5kg10,000円 (税込)

宮崎県産 冷凍 不定貫商品 オリジナル オススメ みやざきサンミート季穣

【地元生産者限定】きじょん山豚 ロースブロック

「きじょん山豚」は、餌にこだわり、トウモロコシや地元産のお米、規格外のサツマイモなどを活用した植物性の自家配合飼料を与えることで、豚肉には甘みがあり、独特の臭みはありません。


生産者限定、飼料も確かな「きじょん山豚」は安心安全、高品質な豚肉であります。

単価:2,000円/kg

5kg10,000円 (税込)

鹿児島県産 冷凍 格安 ブランド食材 オススメ 株式会社肉のカワムラ

【かごしま黒豚】ロース スライス

 「かごしま黒豚」

「かごしま黒豚」は全てバークシャー(アメリカバークシャーは除く)で、他の品種と混飼しないことを条件としています。バークシャー種純粋黒豚は鼻梁と四本の脚、尾端の六ヶ所白斑があります。これは、「六白のバーク」と呼ばれ、おいしい黒豚の目印となっています!

•肉色は淡灰紅色(美しいつやの淡いピンク色)で光沢があり鮮明です。
•筋繊維がきめ細かく保水性がり歯切れがよい。
•食味がよく、弾力があり肉の締りがよい。
•脂肪は良質で色は白く硬く、臭みがない。融点が高く、口の中でまろやかにとろけ、ほのかな甘みがあり、しかもサッパリとしています。

 ロース スライス

きめ細かく柔らかいロースをスライス致しました。

単価:2,916円/kg

1kg2,916円 (税込)

島根県産 冷蔵 不定貫商品 ブランド食材 オリジナル オススメ 返品可 小ロット販売 有限会社ディブロ

石見ポーク ロース肉(脂身の甘さと赤身の旨さが際立つロース肉|島根県産ブランド豚)

Oh!セレクション大賞受賞!

全国公募型・田舎の逸品お取り寄せコンテストである「Oh!セレクション」。数ある全国の田舎の逸品の中で石見ポークしゃぶしゃぶ肉が「大賞」を受賞しました!!

審査員 平野レミさんのコメント
「噛むほどに甘み広がる健康豚!この豚肉は、臭みがなく、こくがあって、やわらかくって、うまみがあるの。もう、豚に対する欠点がないのよね。脂がしつこくなく、さらっとしています。こういったのを食べると普通のスーパーの肉が食べられなくなって、不便で不幸の始まりです。(笑)不幸にならないように、これからは取り寄せまーす!」

石見(いわみ)ポーク

■《徹底した衛生管理》ウィンドレス豚舎
豚の衛生管理には徹底して気を付けています。衛生管理をすることで常に心地よく、ストレスなく豚を育てます。
・ウィンドレス豚舎
・関係者のみの出入り、出入りの際は着替え、消毒
・30mmの断熱材
・空調、換気コントロール
・一週間毎のオールインオールアウト方式
衛生管理を徹底しているからこそ、病気も少なく、抗生物質を含む衛生費を全国平均より低く抑えることができています。

■《水にこだわる》地下120mから汲み上げ活性化
小さな町に3軒の造り酒屋があるほど豊かな水に恵まれた邑南町。当社の豚が飲む水は、地下120mから汲み上げた地下水を活性器でクラスター(分子構造)を小さくした活性水です。人間も豚も体の70%は水分です。バランスのよい餌を与えるだけでなく、良い飲み水を与えることで腸内環境の向上を計っています。石見ポークの豚肉が臭くないのはこの水のおかげかもしれません。

■《餌にこだわる》バランスを考えた独自配合の餌
水とともに豚の体をつくりあげる餌(飼料)。豚に与える餌はトウモロコシと大豆粕を主原料にしてアミノ酸、ミネラル等を各ステージに最適になるように設計し、独自に配合しています。健康豚ケンボローの品種に加え、水や餌を工夫することでより健康的に赤身と脂身の旨みのバランスをよくしています。

脂身の甘さと赤身の旨さ「ロース肉」

石見ポークのロース肉はきめが細かく柔らかさもあり旨みが自慢の部位です。
トンカツやステーキなどお肉そのものを味わう料理にもってこいの商品です。
あっさりとした豚肉ですのでどんな調味料にも合いますが、石見ポークの旨さに自信があるからこそ、まずは軽く塩コショウだけで食べてみてください!

単価:2,981円/kg

1kg2,981円 (税込)

【琉球在来種豚「あぐー」】沖縄あぐー半丸セット(6部位-ロース、肩ロース、ヒレ、バラ、うで、もも)

上質な「あぐー」の濃厚な旨味ととろける食感をお楽しみください。

あぐーは旨味成分(グルタミン酸)が多く、
脂肪に甘味と旨味が含まれたおいしいお肉です。

琉球在来豚「アグー」は、絶滅寸前で人々の努力によってよみがえりました。

現在、「あぐー」とは商標登録され、在来豚アグーのオスとランドレースと
大ヨークシャーのハーフのメスを交配させたのが「あぐー」です。

ロース、肩ロース、ヒレ、バラ、うで、ももの6部位セットです。

単価:3,000円/kg

26kg78,000円 (税込)

【琉球在来種豚「あぐー」】沖縄あぐー ロース

上質な「あぐー」の濃厚な旨味ととろける食感をお楽しみください。

あぐーは旨味成分(グルタミン酸)が多く、
脂肪に甘味と旨味が含まれたおいしいお肉です。

琉球在来豚「アグー」は、絶滅寸前で人々の努力によってよみがえりました。

現在、「あぐー」とは商標登録され、在来豚アグーのオスとランドレースと
大ヨークシャーのハーフのメスを交配させたのが「あぐー」です。

単価:5,000円/kg

4kg20,000円 (税込)

宮崎県産 冷凍 NEW 値下げ 格安 ブランド食材 小ロット販売 株式会社SHINGAKI

宮崎県産・ぶどう豚ロース(しゃぶしゃぶ用カット)

宮崎県綾町で生産されている「ぶどう豚」は、綾町産ワインを作るときに出るポリフェノールたっぷりのぶどうの皮や種をエサにまぜて健康的に育ったおいしい豚です。そのおいしさと安全な品質から、全国の皆様に支持されています。おかげさまで2014年のふるさと納税では全国第1位に選ばれ一時はお届けが半年待ちになるほど大人気となりました。

単価:1,950円/kg

1kg1,950円 (税込)

宮崎県産 冷凍 NEW 値下げ ブランド食材 株式会社SHINGAKI

宮崎県産・ぶどう豚ロース(トンカツ用カット)

宮崎県綾町で生産されている「ぶどう豚」は、綾町産ワインを作るときに出るポリフェノールたっぷりのぶどうの皮や種をエサにまぜて健康的に育ったおいしい豚です。そのおいしさと安全な品質から、全国の皆様に支持されています。おかげさまで2014年のふるさと納税では全国第1位に選ばれ一時はお届けが半年待ちになるほど大人気となりました。

単価:1,950円/kg

1kg1,950円 (税込)

品切れ 三重県産 冷凍 不定貫商品 格安 オススメ 限定品 食肉卸 肉のふじた

【アウトレット価格】本州限定(東北除く)送料込み!!【特選松阪豚ロース】

『特選 松阪豚』は、高い栄養価はもちろん、シマリのある肉質で色は淡い灰紅色、まっ白な脂肪は高くも低くもない絶妙な融点の、まさに理想の豚肉と言われています。
肉は桜色、脂肪はつきたてのもちに例えられる。松阪豚プレミアム最大の特徴は脂身ですが、その組成は油脂分30%、コラーゲンをなんと70%も含んでいます。
そして一般的に、赤みの肉は約75%が水分なので焼くと縮むものですが、『特選松阪豚』は縮んで固くならず、しっとりした肉質となめらかな脂質をキープします。
茹でても灰汁がほとんど出ず、焼いても煙が少ないのも大きな特徴。


キメが細かく適度な脂肪でヒレと並ぶ最上部位で、外側の脂肪に松阪豚独特の旨味があります。


単価:2,050円/kg

6kg12,300円 (税込)

品切れ 三重県産 冷凍 不定貫商品 オススメ 限定品 食肉卸 肉のふじた

不定貫【特選松阪豚ロース】驚きの値段で買えるのは今だけ!!

『特選 松阪豚』は、高い栄養価はもちろん、シマリのある肉質で色は淡い灰紅色、まっ白な脂肪は高くも低くもない絶妙な融点の、まさに理想の豚肉と言われています。
肉は桜色、脂肪はつきたてのもちに例えられる。松阪豚プレミアム最大の特徴は脂身ですが、その組成は油脂分30%、コラーゲンをなんと70%も含んでいます。
そして一般的に、赤みの肉は約75%が水分なので焼くと縮むものですが、『特選松阪豚』は縮んで固くならず、しっとりした肉質となめらかな脂質をキープします。
茹でても灰汁がほとんど出ず、焼いても煙が少ないのも大きな特徴。


キメが細かく適度な脂肪でヒレと並ぶ最上部位で、外側の脂肪に松阪豚独特の旨味があります。

単価:1,780円/kg

6kg10,680円 (税込)

品切れ 三重県産 冷凍 不定貫商品 食肉卸 肉のふじた

特選松阪豚骨付きロースバラ

『アミティー松阪豚』は、松阪豚直売所アミティーの登録商標です。
三重県松阪市の山越畜産が大事に育てたこだわりの三元豚です。
松阪牛ブランドで日本全国に知れ渡る松阪市の自然・水もさることながら、山越畜産の山越弘一氏の生産性重視ではなく、日本人の舌に合うおいしい豚肉を作りたい、という思い・豚の品評会で、長年、国内トップジャッジと評された山越氏のすぐれた技術力をもって、約40年の年月をかけてつくられた芸術的な霜降りをもつ豚肉です。
『松阪豚』は、一般的な豚肉同様に高い栄養価を持っていますが、異なる点はその肉質と脂身です。肉は薄ピンク色で、脂肪にはコラーゲンがなんと70%も含まれているのです。普通の豚肉は火を通すことで縮んで硬くなってしまいますが、松阪豚は火を通してもふわっと柔らかい仕上がりになります。

単価:2,000円/kg

3kg6,000円 (税込)