豚のハラミ(約100g)
『ハラミはえんがわとも呼ばれ、バラ肉と横隔膜(ハラミ)の間の部位です』
ハラミはえんがわとも呼ばれ、バラ肉と横隔膜(ハラミ)の間の部位で、脂は少なめです。
肉のように食べられるため、ご飯との相性バツグン!
原料ですのでいろいろな料理にご使用いただけます。
焼き肉、もつ鍋、もつ煮込み、何でもOKです!
新鮮な空気をたっぷり吸ってのんびり育った九州産の豚上品で豊かな味わいが自慢です。
※鮮度を保つために、必要な数だけを冷凍庫から取り出して、解凍してご使用下さい。
【調理方法】
・真空冷凍のまま流水にて解凍してください。
・必要な大きさにカットしてお使い下さい。
※安全に食べていただくために※
・一度解凍したものを再度冷凍するのはご遠慮ください。
・必ず火を通してお召し上がりください。