※東北・関東・信越・中部・北陸は送料無料!
無料エリア:
青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・長野・新潟・静岡・愛知・岐阜・三重・富山・石川・福井
その他、近畿エリア(京都・滋賀・奈良・和歌山・大阪・兵庫)も送料200円!詳しくは→
送料表
1.揚げるだけで提供可能
ジビエをメニューに取り入れようとすると、仕入先の選定や仕込みなど、様々な手間がかかります。
珍食堂の鹿肉のメンチカツであれば、揚げるだけの冷凍品なのでそれらの手間をかけず、気軽にメニューに取り入れていただけます。
2.クセが少なく、ジビエに不慣れでも食べやすい
・ジビエ自体の臭みが少ない
かつてジビエの特徴だった獣臭さは、狩猟から精肉までの工程が適切でなかったために内臓が腐敗し、その臭いが肉に移ったものでした。
珍食堂の扱う鹿肉は、狩猟から精肉までの時間と温度の管理が徹底されているため、加工前の肉の段階から臭みがほとんどありません。
・キャベツと玉ねぎの甘みと香りでマイルドに
さらに鹿肉のメンチカツは、キャベツと玉ねぎをふんだんに使用しているため、その甘みと香りによって草食動物特有の草の香りをマイルドにし、どなたにも美味しくお召し上がりいただけるメンチカツに仕上がっています。
3.揚げ物なのにヘルシー&肉感しっかり
自然の草木を食べて育った鹿肉は、メンチカツによく使用される豚肉と比べて赤身がちで脂質が少なめです。
そのため、油っぽくなりがちなメンチカツであっても、肉感をしっかりと残しながらさっぱりと美味しくお召し上がりいただけます。
4.話題性抜群で、お客様との会話やお客様からの口コミが広がります
・
珍品として話題性抜群
いまのところ、ジビエをメニューに取り入れているお店はまだごく少数。そのため、まずは珍品として話題性が抜群です。
・
有害鳥獣の利活用として今後も話題性抜群
ジビエが昨今話題なのは、農作物を荒らす有害鳥獣を駆除した後の利活用先として注目されたためですが、その農作物被害は年々増え続けており、駆除に携わる猟師のモチベーションアップのため、駆除によって利益の得られるジビエへの期待は年々上がり続けています。
メディアへの露出もより一層の増加が見込まれますので、ニュースなどでジビエが登場するたびに「そういえばあのお店、ジビエ扱ってたよね」というお客様の集客が見込めます。