【フレンチの名店も利用】エディブルフラワー ボリジ
野菜の美味しさを追及するあまり10年程前に減農薬有機栽培へ切り替えました。口の中に入れた瞬間、野菜の美味しさが口の中いっぱいに広がり、プロヴァンスの風景が脳裏をかすめるような栽培を心がけています。
有機質肥料を使いゆっくりと育てているおかげで、立派に育ってくれると同時に多様な微生物が共存する豊かな土壌となってくれています。
ボリジの花はマドンナブルーといわれ、美しく透明感のある青色です。
野菜には中々ない色合いで、料理を華やかに演出するエディブルフラワーです。青が主体ですがピンクも混じってきます。
若葉はきゅうりの味がするため、サラダなどに使われます。
また、料理やスイーツの飾りに利用でき、ハーブとしても扱われます。
花の中央部分の蜜を食べると、自然な甘い味がします
【フレンチの名店も利用】エディブルフラワー ナスタチウム
野菜の美味しさを追及するあまり10年程前に減農薬有機栽培へ切り替えました。口の中に入れた瞬間、野菜の美味しさが口の中いっぱいに広がり、プロヴァンスの風景が脳裏をかすめるような栽培を心がけています。
有機質肥料を使いゆっくりと育てているおかげで、立派に育ってくれると同時に多様な微生物が共存する豊かな土壌となってくれています。
栄養価が非常に高く、サラダは勿論、肉・魚料理によく合います。
サラダなどに一輪添えることによってグレードアップし料理を引き立ててくれます。色は濃い赤、オレンジ、黄、白などがあります。
単価:2,200円/100g
1g22円 (税込)
【フレンチの名店も利用】ナスターチューム(キンレンカ)小葉 1枚
野菜の美味しさを追及するあまり10年程前に減農薬有機栽培へ切り替えました。口の中に入れた瞬間、野菜の美味しさが口の中いっぱいに広がり、プロヴァンスの風景が脳裏をかすめるような栽培を心がけています。
有機質肥料を使いゆっくりと育てているおかげで、立派に育ってくれると同時に多様な微生物が共存する豊かな土壌となってくれています。
少しピリッと辛い味が、料理のアクセントにおすすめです。
辛みのある若葉の風味がクレソンを思わせることから
インディアンクレスとも呼ばれています。
主にサラダとして使われます。
単価:2,200円/100g
1g22円 (税込)
【フレンチの名店も利用】国産ルッコラ ミニセルバティカ(ルケッタ・セルバチカ)
野菜の美味しさを追及するあまり10年程前に減農薬有機栽培へ切り替えました。口の中に入れた瞬間、野菜の美味しさが口の中いっぱいに広がり、プロヴァンスの風景が脳裏をかすめるような栽培を心がけています。
有機質肥料を使いゆっくりと育てているおかげで、立派に育ってくれると同時に多様な微生物が共存する豊かな土壌となってくれています。
販売先もフレンチ、イタリアンの三星レストランからこだわりユーザーまで、当園のファンになって下さる方が多く、幅広く利用して頂いています
ルッコラと同じようにゴマのような香りやピリッした辛みと苦味を持っています一般的なルッコラよりもその風味は強く、野生的な風味を楽しめます。
当社のセルバティカは、アレンジ力を料理に生かしたいので切れ込みの強いタイプです。またセルバティカミニも 10g 130円で用意しております。
イタリア家庭料理として親しまれている料理にアブロドルチェがありますが、野生種ルッコラを使った料理です。
辛味は、脂分が多い肉料理との相性がよく抗酸化作用で体にも良い食材です。
単価:1,000円/100g
200g2,000円 (税込)
【フレンチの名店も利用】国産ルタバカ(スウェーデンカブ・カブハボ)
野菜の美味しさを追及するあまり10年程前に減農薬有機栽培へ切り替えました。口の中に入れた瞬間、野菜の美味しさが口の中いっぱいに広がり、プロヴァンスの風景が脳裏をかすめるような栽培を心がけています。
有機質肥料を使いゆっくりと育てているおかげで、立派に育ってくれると同時に多様な微生物が共存する豊かな土壌となってくれています。
スェーデン蕪と言われとても甘い蕪です。
当社のルタバカは大きくボリュームがあるので美味しさがギュッと詰まっています。
ルタバガの果肉はどこで切っても黄色で、断面は黄色いことを除けば大根とよく似ていますが、肉質はジャガイモと、サツマイモの中間位の食感です。
切った途端、甘いような独特の強い香りが漂います。味はほんのり甘味が感じられ、蕪とはぜんぜん違った風味です。
単価:1,296円/kg
1kg1,296円 (税込)
パエリア・リゾット米(国産減農薬イタリア米)精米9kg
田植え以降は殺菌、殺虫剤は一切使用していません。減農薬栽培です。乾燥もリゾットやパエリアにした時に本来の風味かせ残るように、加熱乾燥を使用せず、風だけで乾燥させた自然乾燥米です。
イタリア米のカロナローリを交配親として日本の農水省で改良された国産リゾット米です。
パエリア、リゾットなどに差別化メニューとしてご利用ください。
単価:1,333円/kg
9kg12,000円 (税込)
パエリア・リゾット米(国産減農薬イタリア米)精米3kg
田植え以降は殺菌、殺虫剤は一切使用していません。減農薬栽培です。乾燥もリゾットやパエリアにした時に本来の風味かせ残るように、加熱乾燥を使用せず、風だけで乾燥させた自然乾燥米です。
イタリア米のカロナローリを交配親として日本の農水省で改良された国産リゾット米です。
パエリア、リゾットなどに差別化メニューとしてご利用ください。
単価:1,400円/kg
3kg4,200円 (税込)